
3つの強み

①あなたに必要な容量をご用意
小から割安な大容量まで、豊富に選べる

➁プロが現場で使う本格仕様
作業効率アップ、結果を出す業務用

③注文から最短でお届け
平日12時までの注文は即日発送
「臭いが残ってしまう」「不快が切れない」で諦めないで下さい。
効果・効率・結果を重視したいとお考えの方に
消臭に失敗したくない、無臭タイプを探している方に最適。
業務用が実現した今までにない消臭効果を実感できます。
恐怖の原因を危険バクテリアを直接分解し、その作用を切断することで、不快の原因を根こそぎ阻止します。
人に安全・安心・無香料です。
以下のような場所に即効性があります(使用例)
足、靴、ブーツの臭い以外、会社や自宅の玄関周り、飲食店やレストランの下駄箱、学校や集会場の大きな靴箱、その足や靴の悪臭が臭い場所、玄関周辺など。
消臭・除菌作業がグーンと楽になります。
*お徳用セットは下段にあります*
*220円~1,155円もお得です*
Q. 市販の消臭剤と何が違うんですか?
A. 長年研究を重ね続けてきた、研究者が作りあげた消臭剤です。業者間でも実績の高い商品です。
特許製品のため強力な悪臭除去、消臭効果が望めます。
Q. 消臭剤は臭いはしますか?
A. ほぼ無臭です。芳香成分は消臭剤の中には一切入っておりません。
持続性防臭剤A-1につきましては使用中は多少アルコールの臭いがしますが乾燥後は気になりません。
Q. 消臭以外にこの消臭剤は何に有効ですか?
A. 消臭以外には、除菌効果があります。加湿器に入れても消臭剤はご使用になれます。
Q.コツはありますか?
A.空気中ではなく、臭いの出る対象物に直接噴霧してください。臭いの発生源となる箇所に消臭剤がかからなければ、臭いを消すこと はできません。浸透する素材の場合、中まで消臭剤が浸透するように噴霧し、充分に乾燥させてください。臭いが素材に染み込んでいる場合は、表面上だけにスプレーしても臭いは消えません。拭き取りができる素材は噴霧後に、噴き取る方が効果的です。消臭剤を噴霧後はできるだけ換気をして十分に乾燥させます。臭いが酷い場合は、数回お試しください。
Q. 消臭剤で脱臭すると臭いが出にくくなりますか?
A. 一度、消臭した場所は臭いが無くなりますが、悪臭を防止する効果とは異なります。消臭の持続性を求める場合は、持続性防臭剤A-1をご使用ください。
Q. 使用量はどれくらいですか?
A. 対象物の出す臭いの量と面積によって異なりますが、1平米に10回~15回のスプレー噴霧を目安にして、状況により消臭剤の使用量を調整下さい。原液をそのまま使用して1平米あたり100cc。
Q. 何でも使えますか?
A. 基本的に水洗いできる繊維にはスプレーできます。革製品などでもご使用になれますが、水分をかけると問題になる場合はおさけください。色落ちしやすい素材や水洗いができないもの水分によりダメージを受けるもへの消臭剤の使用はおさけください。持続性防臭剤A-1の場合、白いものへの使用はお控えください。OA機器、電器製品やコンセント、配線など電気が通るものへの使用はできません。火気にもご注意ください。
Q.消臭剤は身体に害はないのですか?
A. (財)日本食品分析センターでその安全性が確認されています。体に直接つけても大丈夫ですがお肌に合わない場合はおやめください。
Q. 使用期限はありますか?保管は?
A. 基本的に一年前後となっております。開栓後はなるべく早目にご使用下さい。
消臭剤の保管は日光の当らない冷暗所に保管して下さい。
Q. 消えない臭いはありますか?
A. バクテリアが介在しない化学性の臭い、香水など人工的な香料、香辛料には消臭剤の効果は期待できません。
Q. 成分は何ですか?
A. 主な成分は、2ーフェノキシエタノール、塩化ベンザルコニウム、防臭剤の成分はエタノール、2ーフェノキシエタノール、第4級アンモニウム塩、有機防カビ剤、高級シリコンです。pHは中性です